お知らせ

2023.03.14

【世界最大の感染症⁉︎】ヘリコバクターピロリ菌について

ピロリ菌は国民総除菌の時代へ

日本では2000年11月よりピロリ菌の除菌療法(1次除菌)が保険で認められるようになり、さらに2007年2次除菌療法が保険適応となり多くの患者さんが胃潰瘍・十二指腸潰瘍の再発から解放されました。さらに2010年6月、胃・十二指腸潰瘍以外にMALTリンパ腫、特発性血小板減少性紫斑病、早期胃癌に対する内視鏡的治療後の患者さんに保険適応が拡大しました。一方で50歳以上の世代では6割以上の感染率(2000年初頭)を有するピロリ胃炎のに対する除菌が待たれていましたが、2013年2月よりようやく治療の保険適応が認められるようになりました。これにより発がんの母地とされるピロリ菌による慢性胃炎からの胃がん予防も期待されるようになりました。治療の適応が拡大し、まさに「ピロリ菌国民総除菌」の時代となりました。

ヘリコバクターピロリ感染症とは

ヘリコバクターピロリ(H.pyroli)は鞭毛を有するグラム陰性のらせん状細菌で、ウレアーゼという物質を産生し胃粘液中の尿素をアンモニアと二酸化炭素に分解し、胃に定着してしまいます。感染者は我が国だけでも5-6千万人、全世界で20億人以上も存在するため、単一感染症としては最大の感染症ともいえます。多くは小児期に口から感染し、生涯にわたり胃粘液中に生息すると考えられています。

H.pyroli感染胃炎と胃癌

わが国では年間約5万人が胃がんにて死亡しています。H.pyroli感染が重要な危険因子であり、日本の胃がんの95%以上はH.pyroli感染によって引き起こされれていると報告されています。ドックなどで行われているペプシノーゲン検査、H.pyroli抗体検査を活用することでH.pyroli胃炎の疑いで受診することも病気の早期発見に役立つものであると考えています。検査で異常を指摘された方、これまでにそのような検査を受けたことがない方はぜひ一度診察でご相談ください。

To Top
0798-73-1001 内視鏡検査WEB予約 Instagramでフォロー